魔法のプロジェクト2015~魔法の宿題~
研究協力校募集要項

応募条件

魔法のプロジェクト2015の主旨をご理解いただき、以下全ての事項に同意いただくことが応募条件となります。

1: 応募対象

日本国内の特別支援学校、小中学校および高等学校の特別支援学級、小中学校および高等学校でインクルーシブ教育・発達障害の指導に取組む学級、障害者職業能力訓練校、障害者職業能力開発校であること。

※障がいの種別、公立・私立は問いません。

2: 管理者の承認

学校長が本プロジェクトの趣旨に賛同し、担当教員のプロジェクトへの応募と採択後の実践について承認いただいた上でご応募下さい。

採択後は本プロジェクトに学校として参加する旨の受諾書に押印いただきます。

3: 応募

実践研究を担当する教員(指導者)を応募者とし、対象となる具体的な児童生徒(対象者)との実践を計画して応募してください。(応募時での想定でご計画下さい、採択の場合には4月に修正が可能です)

  • 担当教員と対象者のペアで1組とし、組ごとにご応募ください。
  • 同じ学校から複数の教員が応募することも可能です。

下段の応募フォームに必要事項を入力して送信いただきます。他の方法ではご応募いただけません。

応募は2015年2月23日17:00までに応募完了したものを有効とします。

4: 審査・採択

審査は事務局内で厳正に行います。
採択数は80組を予定しております。
採択された応募者の学校を研究協力校として選定いたします。
審査内容は公開いたしません。
審査結果は3月中旬を目途として応募者全員にメールでお知らせいたします。

5: 貸出機材

以下の希望の機種を応募時に伺いますが、ご希望に添えない場合があります。(貸与の情報端末はSoftBank 3G ( プラチナバンド含む )、4G LTEが使用できますが、電波状況によってはサービスエリア内でもご利用いただけない場合があります。)

iPad / iPad mini / iPhone / Windows 8.1搭載タブレット

採択された応募につき、研究機体を無償で貸与します。
貸出数は事務局側で調整させていただく場合があります。

6: 計画書、報告書等の提出物

「計画書」、「中間報告書」、「成果報告会ポスター発表資料」、「最終成果報告書」を期日までにご提出いただきます。

  • 「計画書」:5月末予定(A4で数枚程度)
  • 「中間報告書」:9月予定(A4で数枚程度)
  • 「成果報告会ポスター発表資料」:2016年1月23日(パネルA3で4枚程度)
  • 「最終成果報告書」:2月末予定(A4で5枚程度)

7: セミナー、報告会等の参加

5月17日(日)に東京で開催する「導入セミナー」に担当教員が必ずご参加ください。

7月~8月に全国3ブロック(予定)で開催の「特別支援教育におけるICT活用シンポジウム」もしくは7月に東京で開催予定の「指導者育成セミナー」に担当教員が必ずご参加ください。

全国3ブロックとは、.関東、.関西、.九州で、開催都市や日時については4月以降にお知らせいたします。

2016年1月に東京で開催予定の「成果報告会」に担当教員が必ずご参加ください。

以上のセミナー、報告会、シンポジウムへのご参加についてプロジェクト事務局から旅費などの経費負担はありません。

8: プロジェクトのコミュニケーション

採択後は個別の連絡を除き、各種連絡・情報交換等は魔法のプロジェクトサイトとFacebookグループ(非公開グループ)にて行います。

採択後ご案内する魔法のプロジェクトサイトフォーラム(会員登録無料)とFacebookグループ(登録無料)の登録と利用を必須といたします。

学校PCから上記サイトへのアクセスできない場合は、フィルタリングの調整や貸与するタブレットの利用等代替手段をご準備ください。

9: 実践内容の公開

各種報告書やWeb掲載などで学校名と実践内容が一般に公開されます。

10: 対象者・保護者の承認

対象者および保護者が本プロジェクトの趣旨に賛同し、担当教員のプロジェクトへの応募と採択後の実践、個人情報の利用と保護について承諾をいただいてください。

11: 採択の取消

担当教員が異動になった場合には、異動先の校長の承諾が得られれば、異動先に採択校を変更し実践を継続していただけます。

移動先の校長承認が得られない場合には採択の取消しとなり実践を中止し、貸出機材をご返却いただきます。

6:計画書、報告書等の提出、7:セミナー、報告会等への参加、8:プロジェクトのコミュニケーション等、募集要綱の履行がいただけない等、実践研究に支障があると事務局が判断した場合には、採択を取消する場合があります。

採択取消の場合には実践を中止し、貸出機材をご返却いただきます。

12: 著作権、個人情報

書面・Webを問わず、当プロジェクトにおいてご提出いただいた報告書や資料の著作権は作成者に帰属します。

書面・Webを問わず、当プロジェクトにおいてご提出いただく報告書や資料に掲載される個人情報は担当教員が配慮を施し、その保護に努めてください。

当プロジェクト事務局への提出物は、個人情報への配慮が済んでいるものとして取り扱いをいたします。

◇魔法の宿題 プロジェクト研究協力校 申し込みフォーム (締め切りました)◇

応募は入力完了後に確認メールが届き、メール本文中のURLをクリックすることで完了します。

受信確認可能なメールアドレスを記入し、入力間違いにご注意下さい。(携帯メールを指定し受信制限により不達となり応募完了しないケースが多発しておりますのでご注意下さい。)