魔法のワンド 全国セミナーを開催します
「魔法のワンド」プロジェクトではこれまでの実践研究でどのような活動がなされているのかを研究校だけでなく、広く一般の方々にも公開するセミナーを開催いたします。
なお、参加にあたっては、お申込みが必要です。応募フォームより、お手続きをお願いいたします。 募集を締め切りました。
日程
以下一覧の通り
プログラム ※
| 12:30 | 受付開始 | 
| 13:00~ 13:15 | 「魔法のPJ について」 魔法のプロジェクト事務局長 ㈱エデュアス事業推進部担当部長 佐藤里美氏 | 
| 13:15~ 14:00 | 基調講演 「特別支援教育でのICT 利活用」 東京大学先端科学技術研究センター教授 中邑賢龍氏 ※講演者変更について 
 | 
| 14:00~ 15:30 | 魔法PJ 協力校による実践事例発表(通級指導教室、特別支援学校から3事例程度) 事例発表者および発表資料 | 
| 15:30~ 15:40 | 質疑応答 | 
| 15:40 | 閉会 | 
※長野会場は、以下のプログラムとなります魔法のプロジェクトからお申し込みいただいた方は、信州特別支援教育カンファレンスで7日に開催される以下にご参加いただけます。
- 魔法のワンドセミナー
- 特別支援教育のススメ
- 私たち、先生になります!
- クロージングセッション
注)実技プログラムにはご参加いただけません。実技プログラムに参加を希望される場合には、個人でのお申し込みをお願いいたします。
お申し込み http://blog.livedoor.jp/shinshu_confe/
| 9:00 | 受付開始 | 
| 9:30~ 9:45 | 「魔法のPJ について」 魔法のプロジェクト事務局長 ㈱エデュアス事業推進部担当部長 佐藤里美氏 | 
| 9:45~ 10:50 | 基調講演 「特別支援教育でのICT 利活用」 東京大学先端科学技術研究センター教授 中邑賢龍氏 | 
| 11:00~ 12:20 | 魔法PJ 協力校による実践事例発表(通級指導教室、特別支援学校から3事例程度) 事例発表者および発表資料 | 
| 12:20~ 12:25 | 質疑応答 | 
| 12:25 | 閉会 | 
- 参加費
- 無料
 
- 主催
- 「魔法のワンド」プロジェクト(東京大学先端科学技術研究センター、ソフトバンクモバイル㈱、㈱エデュアス)
 
- 運営
- 「魔法のワンド」プロジェクト事務局 ㈱エデュアスおよび「魔法のワンド」プロジェクト研究協力各校
 
| 日付 | 地域 | 会場 | 定員 | 
| 8月9日(土) | 札幌 | 札幌市男女共同参画センター | 180名 | 
| 7月27日(日) | 仙台 | エル・パーク仙台 | 160名 | 
| 9月7日(日) | 長野 | 長野大学 | 50名 | 
| 8月11日(月) | 東京 | エネオスホール | 100名 | 
| 7月26日(土) | 神戸 | 神戸芸術センター | 110名 | 
| 7月25日(金) | 広島 | 広島市南区民文化センター | 140名 | 
| 8月20日(水) | 高松 | サンポートホール高松 | 140名 | 
| 8月23日(土) | 福岡 | ヤフオクドーム ラウンジ スーパーゲート3:正面大階段を上がって、右方向へお進みください。「GATE4」と「GATE3」の間、「GATE3」の左側となります。 | 100名 | 
| 8月17日(日) | 沖縄 | 沖縄県立総合教育センター | 110名 | 


 プロジェクト
プロジェクト