魔法のお手伝い
魔法のプロジェクト – 障がいを持つ子どものためのモバイル端末活用事例研究
投稿日:2014年9月27日
-
関連記事
コレグラフBOX辞典「Self&other」
コレグラフの各BOXの動作を一覧していただけます。 Animation→DialogAnimation→Self&Other→Pepper ①BothHandsBumpWhithBump_01 両手 …
①iPadでの動画撮影・編集の仕方
基本的なiPadでの動画撮影・編集の仕方を紹介します。 iPadで動画教材を作成するには、見る方に理解しやすくするための工夫が必要です。撮影には、いくつかのポイントがありますので、動画で紹介します。 …
賞子の部屋
島根県松江市立意東小学校の井上賞子先生が自作した教材をご紹介します。 数図ブロック操作板 操作が苦手な子が、数図ブロックを使って、たし算ひき算の学習に取り組むための教具です。 たしひきものさし たし算 …
コレグラフBOX辞典「Negation(否定)」
Negation(否定)→Pepper ①BothArmsUpAndDown_HeadShake_01 胸の高さで両手を広げて首を振る「おやおや」☆ ②DoubleHorizontalBumpRigh …
iPad・iPhone教材の部屋
特別支援教育において、iPadやiPhoneをよりよく使うための自作教材を紹介します。 1分で作れるスタイラスペン 100円ショップで購入できるセルローススポンジを使った、自作のスタイラ …
2017/08/10
iPadのKeynoteでの教材作り
2017/03/01
コレグラフBOX辞典「Entertainment」
コレグラフBOX辞典「Exclamation(叫び声)」
コレグラフBOX辞典「Enumeration」
プログラミングソフト「コレグラフ」BOX辞典
カテゴリー
アーカイブ